本と映画 PR

節約を楽しく効果的に!ヒントをくれる本と映画7選とそこから学んだ節約の極意とは

節約を楽しく効果的に!ヒントをくれる本と映画7選とそこから学んだ節約の極意とはのアイキャッチ画像
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎日の暮らしを楽しみながら、節約できる本と映画を見つけました。

ハミコ

節約するのって、大切だけど苦手でした

コアラくん

欲しいものがあると、すぐ買っちゃうもんね

ハミコ

そうなの〜。でもね、これから紹介する本や映画で、節約を楽しめるようになるよ

節約が楽しく効果的できる!ヒントをくれる本と映画7選!

節約に悩んでいるイメージ画像

節約、した方がもちろん良いのだけれど、なんか楽しくないし、よく分からないって思いませんか?

そこで!

節約を楽しんで、しかも効果的にできる考え方を教えてくれる本と映画を、厳選してご紹介します。

日々の参考にしていただけたら、嬉しいです。

  • ラテファクター
  • そうだ、葉っぱを売ろう
  • 青嵐吹く
  • ターシャ・テューダー 人生の楽しみ方

映画

  • 殿、利息でござる
  • 武士の家計簿
  • 賢いお金の使い方

節約とは?豊かな人生とは?と考えさせらる本4選

本で節約を学ぶイメージ画像

闇雲に切り詰めるのではなく、自分の生き方まで考えさせられた本たちです。

そうだ、葉っぱを売ろう!過疎の町、どん底からの再生

本「そうだ葉っぱを売ろう」の表紙の写真

横石 知ニ著 SBクリエイティブ 2007

実話です。

徳島の小さな村に、農協の指導員として赴任した青年が地元のお年寄りと協力しながら

葉っぱ(つま物ですね)を特産品にしていくというお話。

過疎と、高齢化が進む小さな町で奇跡が起きます。

直接節約につながるわけではありませんが、アイデア次第で収入を生み出すことができるのは素晴らしいですよね。

映画化もされていますが、私はこっちの本の方が好みでした。

ラテ・ファクター

本「ラテファクター」を読む写真

デヴィッド・バック / ジョン・デイビッド・マン 著 双葉社 2021

主人公のゾーイは、ニューヨークで働くライター。

出勤の途中のカフェに飾ってある写真に、強く惹きつけられるところから物語が始まります。

カフェのオーナーのヘンリーから、お金についての秘訣を教わります。

自分は全然お金がない、と思っていたゾーイでしたが「今すでに豊か」であることに気がつくのです。

上司や家族との会話からも、お金だけでなく人生について様々な気づきを得て成長していく。

ゾーイが悩みながらも自分のやり方を見つけていくように、読む人それぞれの「ラテファクター」を見つける応援をしてくれる本です。

青嵐吹く

文庫本「青嵐吹く」の表紙の写真

六道慧 著 光文社文庫 2005

大好きな時代小説です。

シリーズ物の第一巻。

加賀藩御算用者(勘定方)として、真面目に勤めていた主人公の生田数の進。

浪費癖のある二人の姉によって多額の借金を負ってしまい、その返済のために密かな任務に就くことになり江戸にやってきます。

粗末な長屋に暮らしながら、持ち前の算用の腕前とアイデアによって出仕する藩の事件を解決していきます。

江戸でできた親友(早乙女一角)との関わりが、支えてとなるのですがその人物がとても魅力的です。

節約や算術の才能や、周りの人に恵まれている数の進が羨ましくなります。

シリーズは 13巻まで続きます。

好みにあったら、続きもどうぞ。

ターシャ・テューダー 人生の楽しみ方

食野雅子著 海竜社 2021

絵本作家で、素晴らしい庭と家で暮らしたターシャ・テューダーの言葉を集めた作品。

自分の好きなものに囲まれて、自分の好きなことをしたターシャ。

それが自給自足の生活であり、今あるもので満足する大切さも教えてくれます。

自分の軸がぶれないことが、人と比べたり世間一般の評価に振り回されないコツなんでしょうね。

それにしても庭がとても美しく、その写真を見るのも楽しい本です。

どうして節約したいの?が見えてくる映画3選

映画で節約を学ぶイメージ画像

まず、なぜ節約するのか?が明確になっているとやる気も出てくるようです。

この3本はそんな意味でもおすすめですよ。

殿、利息でござる

映画「殿利息でござる」を鑑賞する画像

監督 中村義洋 2016

阿部サダヲの魅力が満載の映画。

仙台藩にある貧しい宿場町が、アイデアを絞りお金を集めて藩にお金を貸して利息を受け取るまでになる物語。

主人公の十三郎が町の人々と協力し、自らも大き犠牲を払いながらもお金をためていく様子が凄まじい。

実在の宿場町の記録をもとにした原作は「無私日本人」磯田道史著 です。

キャッチコピーにもあるようにまさに「ゼニと頭は、使いよう」と感じます。

また、宿場町の人々との関わりが巧みに描かれています。

アマゾンのプライム会員ならプライムビデオで、見放題の作品です。

武士の家計簿

映画「武士の家計簿」を鑑賞する写真

監督 森田芳光 2010

もう一つ日本映画。そして時代劇。

これも、実際の加賀藩御算用者であるの日記を元にできたストーリーです。

火の車だった家計を、超節約することで借金を完済していきます。

その中で家族との関わり、特に父と子がなかなか分かり合えないもどかしさが表現されていて家族の物語としてもとても優れています。

武士として、謹厳実直に生活する「そろばんバカ」を演じる堺直人に注目です。

そして、きちんと帳簿をつけることが、積み重なってすごい力になることも実感できます。

こちらも、アマゾンのプライムビデオで見られますが、レンタルか購入する必要があります。

賢いお金の使い方

ネットフリックスの動画の紹介画像

ネットフリックス 2022

そのものズバリ「賢いお金の使い方」というタイトルのこの動画は、厳密には映画ではなくドキュメンタリー番組に分類されるかもしれません。

ファイナンシャルアドバイザーがお金の悩みを持つ人たちに寄り添って、様々な節約や貯蓄のコツを教えてくれます。

初めはどんよりしていた相談者たちが、晴れやかな顔になっていくのも見所です。

そういえば、日本はそれほど「ファイナンシャルアドバイザー」が身近にはいませんよね。

こちらの作品は、ネットフリックスに登録してあれば見ることができます。

Netflix

Netflix

Netflix, Inc.無料posted withアプリーチ

本と映画から学ぶ楽しい節約の極意3点と活かし方

本と映画で楽しく学ぶイメージ画像

どの時代も、どの国でも、お金について考えて工夫して生活しているんですね。

そして、しっかり節約できている人たちに共通する3つの極意がわかってきました。

この3つを実際の生活に活かしていけば、節約が上手になるはず!

  1. 節約する目的がはっきりしている
  2. 節約が日常化、習慣化できているから楽しめる
  3. 節約や経済状態について話せる人がいる

節約する目的がはっきりしている

夢を抱くイメージ画像

無意識に節約できている人はごく稀でしょう。

自分の中で、何のために節約するのかが意識できている、言語化、もっといえば紙に書いてあるとされているといいですね。

極意発見!

吉岡の子ら、皆のためじゃ!

殿、利息でござるより 引用

実生活で行かせたこと

ただ節約しなくちゃ、と思ってもなかなか誘惑には勝てないもの。

それでも、いつかやりたいことのため、などの目標がはっきりしていれば大丈夫。

私は、手帳の初めの方のページに自分の叶えたい夢を書くようにしています。

時々、見返さないとうっかり散財をしてしまうのを知っているから。

節約を日常化、習慣化するための工夫がある

貯蓄のイメージ画像
極意発見!

日々の習慣を変えようってことなんだ、ほんの少しだけね。

そして、それを変えることで、きみの運命が変えられる。

(ラテ・ファクターより引用)

実生活で活かせたこと

毎日の積み重ねは、積もり積もると大きな力になるものです。

習慣を変えるためには、少しだけどうでも良い出費をやめてみることにしました。

それは、コンビニでお菓子を買うこと。

どうしても欲しいわけではないのに、コンビニに入るとつい、買ってしまうお菓子たち。

お金は使うは、体は重くなるは、でいいことがありません。

そこで、コンビニに行くのをやめてみることにしました。

必要なものや、おやつは週に一度の買い物でできることに気がついたから。

この習慣が身に付くまではちょっと我慢も必要ですが、チャレンジしてみようと思っています。

節約について話せる人がいる

友だちとお金について話すイメージ画像
極意発見!

また、話をすることによって、いろいろ見えてきたこともある。

(青嵐吹く より引用)

実生活で活かせたこと

お金のことや、じぶんの経済状態について語るのは、ちょっと決まりが悪いと感じることもありますよね。

そんな時こそ、今回ご紹介した映画を一緒に見たり、読んだ本の話をして、節約についての豆知識を共有するのがオススメ。

「一緒に節約してみよう」

「こんな夢があるから、そのために節約したいな」

なんて話を一緒にできる人がいたら、楽しく前に進めそうです。

楽しく効果的な節約を続けよう

節約を楽しんでいるイメージ画像

節約なんてムリ! と自他ともに確信していた私ですが、楽しくできれば話は別。

近頃は、コンビニに寄りたくなったら声に出してみます。

「おうちでコーヒー淹れて、お気に入りのお菓子を出そう」

友だちとのランチで、お金の話題が出て来ることも

「積立NISAの口座開設できたよ」

「どうやったの? 教えて?」

みんなで情報交換をしながら楽しく効果的に節約しちゃいましょう!